fbpx

抹茶アートのワークショップを開催しました!

イベントレポート,紅茶

宇治茶の主要産地、京都府相楽郡和束町から茶席書房うてなの吉田 惠美さんをお招きして、抹茶アートのワークショップを開催しました。

午前中は、お気軽コース。
初心者向けで、お抹茶を点てたことのない方もご参加いただきました。

和束町で撮影された茶畑の写真をパソコンで映しながらの説明。

IMG_2005.JPG

この写真からも分かるように、先生は着物で来られてます。
畳の部屋に着物は、本当に似合います。

IMG_2008.JPG

茶せんをシャカシャカ。
あっという間にきれいな細かい泡が出来ていました!

IMG_2011.JPG

菓子きりで、ぽんぽんぽんと濃茶の絵の具を置くようにして五つの点で模様を、しゃしゃしゃとペンを動かすようにして、「茶」の文字。

描く前はおしゃべりの声が絶えなかったのが、描き始めると皆さん無言に。
なかなか不思議な感じ。
この光景を見る人がいたら、なんだろう?って思うんじゃないかというくらい皆さん、真剣に描いてました。

うまく出来たらいいなぁ。と、思って自分でも描いてみる。

IMG_2015.JPG

紅茶のセットを。お茶に触れたのは、紅茶からだったという理由で。

IMG_2016.JPG

お気軽コース受講者の皆さんと先生と一緒に一階の長屋CAFEレトで、お昼。
しっかり食べました。

午後は、みっちり講師向け。
お抹茶とお水の割合から、ペン替わりの菓子きりの動かすポイント等々レクチャーを受けて、いくつか試してみます。

IMG_2018.JPG

なんか描いていると楽しくなります。

IMG_2027.JPG

描く題材がなくなると、身近なものを参考にしようということで、茶せん。

IMG_2031.JPG

笹?の林か、竹林か。

IMG_2034.JPG

文字も描けて。

IMG_2035.JPG

部分的に消して、描くことも。洋→和に。

IMG_2036.JPG

「洋」の字を消した影響で「菓」が歪んでしまいました。
そういう変化も面白いかなと思って、振り仮名をふってみました。

一日教えてもらって思ったのは、お抹茶だけでお絵かきってできるんですね、ということ。
ご参加いただいた皆様、講師の吉田さん、ありがとうございました。

お気軽!お茶短信 ↗

お茶の話のキッカケになるような短い内容を載せています。

スケジュール ↗

 イベント開催日、予約状況。

アクセス ↗

 地図と詳細な案内。

お茶のイベント in 種ノ箱


最新の投稿